ブラッシングとスケーリングだけでは、除去しきれない大量の歯周病菌が存在しているということです。
一つは食習慣。飲食している時間と、飲食していない時間のメリハリがありますか?だらだらと食べたり、飲んだりは常にお口の中を汚しています。きれいになる時がありません。さすがの唾液も、きれいにすることができあせん。
2つは、効果的にプラーク除去ができているでしょうか?歯ブラシをお口の中に入れたから汚れが取れるわけではありません。電動歯ブラシや、音波ブラシも同じです。正しい使い方、あなたにあったものを使用することが大切です。
歯科医医院であなたにあった口腔ケアを見つけてもらうことが需要です。なんといっても日々のケアが一番大切なポイントです。さあ、歯医者さんに行こう。歯医者さんは痛い時だけいく所ではありません。健康な時こそ積極的に通い予防を心がけましょう。
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2025年04月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2019年05月 (2)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (3)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (2)
- 2015年03月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (11)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (8)
- 2014年07月 (6)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (1)